突然ですがあなたは、「JCBプラチナカード」か「JCBブラックカード」をお持ちですか?もしお持ちなら、JCBコンシェルジュサービスについてご存知でしょうか?JCBコンシェルジュサービスとは、JCBプラチナカードやブラックカードを持っている、あなただけが利用できる特別なサービスです。その優れたサービス性ゆえに「このコンシェルジュがあるからJCBカードを選んだ」という人も少なくありません。
しかし、実際コンシェルジュというのはどのようなサービスなのでしょうか。どうすればこのサービスを最大限にお得に利用することができるのでしょうか。今回はすでにプラチナカードやブラックカードを持っている人や、これから持つことを検討している人に向けて、この限られた人しか持つことのできないコンシェルジュの素晴らしいサービスについて徹底的に解説します。
目次
JCBコンシェルジュとは、あなたが持っているJCBプラチナカードをより快適に利用することができる「あなた専用の秘書」です。利用料金は無料で、24時間365日利用することができます。
日本を代表するJCBのプラチナカード!24時間・365日対応のコンシェルジュサービスはもちろん、ホテルや高級旅館での優待サービスが充実!家族カードは1名無料
JCBコンシェルジュは、クレジットカードの支払いに関係することなら何でも相談できますし、忙しいあなたに変わって必要な場所を教えてくれたり予約をとってくれたりします。例えば次のようなサービスがあります。
具体的には、次のような内容を聞いてくれます。
「○月○日出発の△△行きの新幹線を□名分予約してほしい」
「○月○日~○月○日の中で最も安い飛行機のチケットを取ってほしい」
覚えておきたいのは、コンシェルジュは「あなたの予算にあった最適なプラン」を用意してくれるということ。コンシェルジュというと高級なサービスのイメージがあるので、安いチケットを取ってもらうのは恥ずかしいと思う人もいるかもしれません。
しかし、コンシェルジュはあくまであなたにとって最適なプランを用意したいと思っていますので、予算を具体的に伝えておきましょう。要望さえあれば、LCCのチケットや、キャンペーンの飛行機チケットなども抑えてくれます。
JCBコンシェルジュは、カードが利用できるレストランならどんなところでもあなたの代わりに予約をとってくれるので、飲み会の幹事を頼まれたときも特別なお祝いをしたい時にもとても便利です。
「1か月前から予約が埋まっている」というような有名なレストランも、あなたの秘書であるコンシェルジュがとってくれますし、「1人3,000円以下で日本酒が美味しい駅近の居酒屋を探してほしい」といった具体的なプランでもきちんと仕事をしてくれます。
またJCBコンシェルジュならではの特典として、JCB提携店を優先に探してくれますのでお支払いが割引になることがあります。JCB提携店は日本全国かなり多いのですが、どこが提携しているのかいちいち調べるのは面倒くさいですよね。JCBコンシェルジュは無料で利用できるだけでなく、そのようなサービスがある店を優先的に調べてくれますので結果的に安く利用できることも少なくありません。
JCBコンシェルジュにお願いすれば、とりづらいディズニーランドやディズニーシーあるいはディズニーリゾートのホテルの予約も取ってくれます。
しかもJCBはディズニーのオフィシャルスポンサーになっていますので、あまり知られていない特典もたくさんあるんです。例えばディズニーランドやディズニーシーには、空港にあるようなJCBラウンジがあり、会員であれば無料で利用することができます。また世界に二つしかないといわれている会員制のレストラン、クラブ33も抽選で利用できる可能性があります。これはディズニーのマップに載っていない完全会員制のレストランで、その希少性ゆえに普通の人は予約することはできませんが、JCBブラックカードを持っていれば予約することができます。さらに遠くからディズニーに遊びに来る方は、国内旅行傷害保険も付きます。
こうしたことすべてを調べるのは大変ですが、コンシェルジュにお願いしておけば予約をとってくれるだけでなく、あまり知られていないプランやあなたにとって最適なプランを教えてくれます。ただし当然のことですが、無理なお願いは聞いてくれません。例えば繁忙期にいきなりディズニーのチケットやホテルの予約を取ろうとしても予約が埋まっていればとることはできません。コンシェルジュの人が仕事をしやすいように余裕を持ったプランでお願いしておきたいですね。
JCBコンシェルジュは、JCBプラチナカードやブラックカードを持っている人はだれでも自動的に利用できるようになっていますので、申し込みをする必要はありません。
利用するときは、24時間365日応対してくれる電話での相談が基本です。たいていの場合数回のコールですぐに担当者に繋がり、必要な情報を教えてくれたり手配してくれたりします。しかし場合によっては電話ですぐに繋がらない時や調べるのに時間がかかる類のものもありますので、メールのほうが便利な場合があります。状況に応じて使い分けしてみてください。
JCBコンシェルジュは、海外でも利用できますが以下のように時間が限られていますのでご注意ください。
平日 |
9:00~20:00(日本時間) |
---|---|
土日祝 |
9:00~17:00(日本時間) |
このように時間が限られているとはいえ、言語が異なる海外においてコンシェルジュのサービスは本当に助かります。最近では海外のレストランの情報などに関しての日本語のブログもたくさんありますが、やはり英語と比べると情報量が圧倒的に少ないのが現状です。英語に堪能なコンシェルジュが、豊富な情報の中から最も良いレストランやホテルなどの情報を教えてくれ、予約も取ってくれますので最高の旅行をすることができますよ。
たくさんのコンシェルジュがある中で、JCBコンシェルジュの評判はどのようなものでしょうか。結論から言いますと、かなり評価は高いです。対応ができないと断られたという口コミも時々見かけますが、よくよく調べてみますと、「すでに予約が埋まっていた」など無理なお願いをしているものがほとんどです。
JCBカード自体は国内で様々なサービスがありますが、そのサービスが少し複雑なためしっかりと利用できていない人も少なくありません。JCBコンシェルジュにお願いして初めてこんなにお得なサービスがあるということがわかったという人もいます。
しかし、JCBカードは当然国際分ランドがJCBしか使うことができませんので、海外の利用ではVISAと比べると利用しづらいと感じている人もいます。コンシェルジュは「カードが利用できない=コンシェルジュも利用できない」という図式が成り立ってしまいますので、この点は大きな痛手となります。日本人がよくいく韓国や台湾、ハワイなどは問題ありませんが、ヨーロッパなどその他の国ではあまり利用することができないのが現状です。
今回は、JCBコンシェルジュができることについて解説しました。JCBコンシェルジュは基本的にJCBカードを利用するものであれば常識的な範囲で何でも相談を聞いてくれますし、あなたに変わって予約もとってくれます。あなたの予算に合わせた最適なプランを用意してくれますので、予約が取りづらいレストランも、キャンペーンなどのチケットもとってくれますので、コストパフォーマンスは非常に高いです。
JCBプラチナカードは、数あるプラチナカードの中でも招待制ではなく申し込み制となっています。もしあなたがまだJCBプラチナカードをまだ持っていないのなら、この機会にこのお得なカードを申し込んでみるのはいかがでしょうか?