「クレジットカードは使いすぎてしまうから現金払いにしておきたい」といっている人はかなり損しています。クレジットカードは、たくさんのメリットがあり、上手に使えば、現金払いよりも節約でき、ポイントが貯まります!そのお得さや便利さはポイントカードやプリペイドカードよりもはるかに上と言えます。クレジットカードのメリットは、第一に「便利さ」がありますが、今回は「節約できてお得」であるというメリットに注目します。また、年会費無料でメリットしかないお得なクレジットカードも紹介します。
クレジットカードのメリットである、クレジットカード払いが現金払いよりも節約できる理由は、大きく分けて4つあります。
クレジットカード払いの最もお得なメリットのひとつは、毎回の買い物でポイントやマイルを貯められるということです。このことは、幅広い店舗やインターネットショッピングで使えるクレジットカードだからこそ意味があります。
カードの種類 |
一般的なポイント還元率 |
使用できる店舗 |
---|---|---|
クレジットカード |
0.5~1.2%以上
|
幅広い店舗で使える。インターネットショッピングではポイントがさらに上がることも。 |
Tポイントなどのポイントカード |
0.5~1% |
一部の加盟店のみ。インターネットショッピングは不可 |
プリペイドカード |
0.5~1% |
ポイントが貯まり、インターネットショッピングが利用でき、幅広い店舗で使えるが、すべてがクレジットカードより劣る。 |
デビットカード |
0.2%~1% |
ポイントが貯まり、インターネットショッピングが利用でき、幅広い店舗で使えるが、すべてがクレジットカードより劣る。 |
スタンプカード、ポイントカード |
0.1%以下 |
発行している店舗のみ。インターネットショッピングは不可。 |
クレジットカードはこの他に、次のようなサービスがあることもあり、クレジットカードのメリットであるポイントがすぐに貯まります。
クレジットカードのメリットとして忘れてはいけないものが、カード会社によって独自の特典や割引きサービスを、無料もしくは格安で利用できることです。ゴールドカード、プラチナカード、ブラックカードはサービスが豊富ですが、年会費無料の一般的なクレジットカードでもかなりのサービスがあります。
サービス名 |
サービス内容 |
---|---|
年会費無料のクレジットカード |
|
ショッピング保険 |
ショッピングで買ったものが破損や盗難にあったときに無料で購入してくれる。 |
国内/海外旅行保険 |
1日数千円する保険代が最大90日間無料。 |
ショッピング優待券 |
2~20%の割引制度 |
旅行優待券 |
2~20%の割引制度 |
ホテル割引サービス |
2~20%の割引制度 |
ゴールド・プラチナ・ブラックカード |
|
空港ラウンジ利用 |
1人1,000~1,200円程度かかる空港ラウンジ利用料が無料。 |
コンシェルジュサービス |
ホテルの手配やショッピングなどを無料で代行してくれる。 |
これらはほんの一例で、カード会社によって独自のサービスを設けているところがあります。例えば、
クレジットカードには、無駄なお金を使わなくて済むというメリットがあります。クレジットカードを持っているとお金が貯まらないという人がいますが、使い方次第では無駄なお金を使わなくてすみ、逆に節約になります。
例えば、クレジットカードはほとんどのお店で使えますので、現金をATMから引き出す機会がほとんどなくなります。ATM手数料は安くても100円、通常は200円かそれ以上します。ATMで毎週現金を引き出してていると仮定すると、1ヶ月で800~1,000円、1年で10,000円以上の節約となります。
この他にも通販サイトをクレジットカード支払いにすると、通常かかる振込手数料が無料になるだけでなくポイントも貯まります。
現金払いの人にとって、家計簿をつけるのは大変ですよね。面倒くさくてレシートがついつい貯まりがちになってしまったり、何回か忘れてしまったことをきっかけにもう家計簿をつけなくなったりすることがあるかもしれません。
その点でクレジットカードは、すべてが電子的に管理されていますので、何をいつどこでいくら購入したかをいつでも参照することができることもメリットです。また、楽天カードのように、専用のアプリをインストールすれば、クレジットカードを使うたびに家計簿に自動的に記入されるものもあります。
クレジットカードは、「ポイントが貯まる」「節約になる」「管理がしやすい」などのメリットの他、意外なメリットもあります。
クレジットカードは、支払いを約1カ月先延ばしにできますので、無利子で借り入れをしていることになります。「今月はピンチ!」という人でも今まで通り買い物をすることができることもメリットです。
現金払いの場合、当然のことですが購入した品物の分現金がなくなりますが、クレジットカードの支払いの場合は、1ヶ月後になりますので、次の給料日の給与でお支払いができるといった支払いの先延ばしをすることができます。
さらに、分割払いにすれば、2回払いやボーナス払いは手数料が無料の場合がほとんどですので、大きな買い物をしても支払いをボーナス時期に合わせて最長8カ月延ばすことができます。
クレジットカードを利用して、金融トラブルを起こさなければその情報は全て、クレジットヒストリー(以下、クレヒス)に記録されます。クレヒスとは、個人信用情報機関に登録されている情報で、あなたが「いままで支払期間を延滞しないで払ってきた」というような情報が載せられていて、カード会社はもちろん住宅ローンや金融機関は全て自由に閲覧することができます。
もし、クレジットカードを持っていないと、クレヒスが全くないのでその人は信頼できる情報が足りないと判断され、新規でゴールドカードなどステータス性が高いカードは入会できなくなります。クレヒスができていれば、クレジットカードの新規入会はもちろん、住宅ローンや車のローンなども良い条件で借りることができることもメリットの一つです。
節約できるクレジットカードの選び方の基本は、「年会費無料」で、「ポイント高還元」のカードを選ぶというものです。これらのカードは、持っていて得になることはたくさんあっても、損になることは絶対ありません。
年会費無料のカードはたくさんありますが、ポイントがほとんど貯まらなかったり、サービスが全く充実していないものがほとんどです。その中でポイントが高還元で、保険も充実しているカードを紹介します。
|
楽天カード |
JCB CARD W |
---|---|---|
おススメする理由 |
通常でも1%だが、キャンペーン時に楽天市場で使用するとポイントが20倍以上になることも。 |
通常でも1%だが、AmazonやセブンイレブンなどJCB ORIGINAL SERIES のパートナーはポイントが3倍に。 |
国際ブランド |
JCB・VISA・MasterCard・アメリカンエキスプレス(アメックス) |
JCB |
年会費 |
永年無料 |
18~39歳までに申し込めば年会費が永年無料 |
海外旅行傷害保険 |
最大2,000万円 |
最大2,000万円 |
ショッピング保険 |
楽天市場を楽天カードで決済した時のみ。 |
最大100万円。ただし海外のみ。 |
ポイント還元率 |
1% |
1% |
ポイント還元率が高く、ポイントが貯まりやすいカード。楽天市場での買い物はいつでも4倍のポイント付与率!
【注目!期間限定!ポイント4倍キャンペーン実施中!!】【18歳~39歳以下限定】学生や新社会人、さらに30代の方に最もオススメ!年会費永年無料・ポイント最大20倍・充実の海外旅行保険など魅力的な機能が詰まった高スペックカードが誕生!100円で1マイル以上たまる!
ポイント還元率は0.5%というものが多いので、ポイント還元率1%以上は高還元のカードということができます。その中でも、特に高還元率の2つのカードを紹介します。
|
Orico Card THE POINT |
リクルートカード |
---|---|---|
おススメする理由 |
オリコモールを経由してAmazonや楽天市場でネットショッピングをすればポイントが2%から16.5%貯まる。 |
通常1.2%という驚異の還元率。加えてリクルートのポイントサービスでカードを利用すると最大4.2%ポイントが貯まる。 |
国際ブランド |
JCB・VISA |
JCB・VISA・MasterCard |
年会費 |
永年無料 |
永年無料 |
海外旅行傷害保険 |
なし |
最大2,000万円 |
ショッピング補償 |
なし |
最大100万円。ただし海外のみ。 |
ポイント還元率 |
1% |
1.2% |
ポイント還元率は常に1%以上でポイントがたまりやすい!入会後6ヶ月間はポイント還元率がなんと2%!電子マネー「iD」と「QUICPay」の2種類が使えて、小額のお買い物でもポイントがどんどんたまります
驚きの高還元率1.2%でとにかくポイントが貯まる!使い方次第で最大4.2%ポイント還元!貯まったポイントはPontaポイントやマイルに交換も可能
クレジットカードは、煩わしい現金払いと比べてとても便利なのに、ポイントが貯まり、節約になり、社会的信頼がつき、各種保険が無料でつくなどメリットづくしです。このように考えますと、もう現金払いにする理由が見当たりませんね。年会費無料でポイントが貯まるカードもたくさんありますので、一人複数枚持っている人も少なくありません。
もし、あなたが「現金払いのほうが安心できる」「クレジットカードは危ない」という不安があるなら、頭を切り替えてとりあえず年会費無料のクレジットカードを1枚持ってみませんか?きっと今までの現金払いが無駄と思えるほど、クレジットカードのたくさんのメリットや魅力に気づかれることでしょう。